株式会社コストのブログ

Blog

株式会社コストのブログ

Blog

木造CLT工法による福祉施設の建方工事現場をご案内し、工法の詳細特徴やその優位性等について多くのご来場者に説明させて頂きました!

こんにちは。本日11月25日と明日26日にわたり、社会福祉法人京都太陽の園様のご理解とご厚意のもと、現在工事中の社会福祉法人京都太陽の園共同生活援助(日中サービス支援型)新築工事の現場見学会を実施させて頂いております。弊社は設計監理を担当させて頂いております。改めまして社会福祉法人京都太陽の園様、施工を担当されています高塚工務店様ご協力有難うございます。

現地見学会をこの時期に開催致しましたのは、弊社がその多くのメリットと共に強く推奨しております「木造CLT工法」で建設されています本施設の建方工事が完了し、本工法の特徴を見て頂きやすい時期と考えて企画させて頂きました。

本施設は、木造CLT造 地上2階建 延床面積 561.20㎡の計画です。完成は令和7年2月28日の予定です。障がい者施設として京都府南丹・中丹・丹後の北部地域では初めてとなる本格的に木造CLTを採用した施設となります。

建て方工事が短期間での施工が可能であり、鉄骨造の建物と比較した1.5か月~2ヶ月早くできる特徴など、建て方現場を見て頂きながら工法の持つ特徴とメリットをご説明させて頂きました。また工事費が低減できる工法であることを、具体的に作業工程での従来工法との違いを細部にわたりご説明させて頂きました。非常に興味深くご説明を聞いて頂けました。明日26日の現場見学を実施します。多くの方々に事前申し込み頂き感謝です。宜しくお願い致します。

アーカイブ

カテゴリー